商品の状態

貫入について



貫入とは陶器の焼成時における陶土と釉薬の収縮率の差によって生じる表面釉薬の細かいひび状のものです。

陶器は陶土に釉薬を塗って焼かれます。その際、釉薬はガラスのように溶けて陶器の上を覆います。

焼かれた後は次第に冷えていくわけですが、その時の収縮度が陶土と釉薬で差がございます。

この差により釉薬がひびのような状態になって固まります。これを貫入と言います。

当時の技術では、陶器に貫入を全く入れずに焼成するのは不可能でした。

また陶器の性質上厳密に言いますと、全く貫入がない陶器はありません。

一般的に貫入がない完品と言われるものも目に見えない貫入が存在します。

当店では目視で確認できる貫入を「貫入あり」、目視で確認できない場合は「見当たらず」と表記させていただきます。

また貫入の範囲の広さや強弱もできる限り表記していきます。

ご購入の際参考にしていただければ幸いです。

営業カレンダー
  • 今日
  • お休み
  • 短縮営業

営業時間 11:00~19:00
毎週水曜日定休

お気に入りリスト

お気に入りリスト

インスタグラム

インスタグラム

facebookページ

ページトップへ